下妻市の子どもたちへ🌞夏休みの学習サポート

✏️ みんなおいでよ!「宿題お助け隊」
夏休みの宿題、「わからない〜!」そんな時は、
ボランティアが優しくサポート✊
対象は、下妻市内在住の小学1年生〜中学3年生までです。
📚 宿題お助け隊って?
学習支援ボランティアが、
夏休みの宿題などのサポートをします!
保護者の方も安心してお子さんを預けられる場です。
🗓 日時・場所・参加方法
日時:8月の月・水・金曜日
🕘 午前9:00〜12:00(途中の入室・退出もOK!)
場所:下妻市役所 旧第二庁舎 3階「寺子屋」
参加費:無料!
申込:前日までに電話 または QRコードからお申込みください。
💧水筒持参を忘れずに!(熱中症予防のため)
🧑🏫 安田もボランティア参加します!
3人の子どもを育てる、
小・中・高校生の現役母ちゃん議員・安田あゆみも参加しています💪✨
「宿題やらせるのが大変〜!」という保護者の方の代わりに、
お子さんに優しく声かけしながらお手伝いします!
🌈 エアコンの効いた涼しいお部屋で
楽しく勉強して、思い出に残る夏にしませんか?
お子さんの参加、お待ちしています!
📅 安田の参加予定日(※急な変更あり)
8/1(金)9:00〜12:00
8/4(月)10:00〜12:00
8/6(水)10:00〜12:00
8/8(金)10:00〜12:00
8/25(月)9:00〜12:00
🏫 学習室のご案内(自主学習用)
下妻市立図書館 2階(集会室・会議室)が、
夏休み期間中、学習室として開放されています。(写真④)
※指導員や見守りボランティアはいません。
※子ども学習室は、保護者と一緒にできます。
📰「宿題お助け隊」は広報しもつま7月号にも掲載されています👇
📞 お問い合わせ:下妻市社会福祉協議会(TEL:0296-44-0142)
🌐 詳しくはこちら → https://www.st-shakyo.jp/community/terakoya.html

