図書館で漫画
ayumu-shimotsuma
下妻と共にあゆむ会
PTA本部役員の安田歩です。
ご進級・ご入学、おめでとうございます🌸
今週は3日間にわたり、登校時の立哨指導を行いました。
朝の送迎時は、車同士の接触や、
生徒との接触事故のリスクもあるため、
誘導と見守りをしながら、安全に登校できるよう心を配りました。
自転車通学の子どもたちも多く、
交通ルールを守りながら
しっかり登校する姿に、
こちらが元気をもらいました🚲✨
生徒の登校の様子を見守る中で、
PTAとして、子どもたちや保護者、
そして学校をどう支えていけるのかを、
あらためて考える時間にもなりました。
中でも嬉しかったのは、
今年入学した知り合いの生徒に
「新しいお友達できた?」と聞いたとき、
「できたよ~!」
「うん!」
と返してくれたこと☺️✨
やったね~✌️
今はちょうど仮入部の時期ですね。
自分の「好き」や「楽しい」が見つかる、
そんな学校生活になりますよう、心から願っています。
そして最後に——
毎日、当たり前のように登校できることは、
実は当たり前ではないのかもしれません。
今日も明日も、
子どもたちが安全に、笑顔で登校できますよう願っています。
何かあったら気軽にお声かけくださいね🤗
→安田あゆみ
@ayumu_shimotsuma
→子どもの未来を育む会
@kodomomirai_fiveforearth
→しまんと新聞ばっぐインストラクター安田歩
@fiveforearth_newspaperbags
#登校見守り
#PTA活動
#子どもたちの安全を守る
#新学期スタート
#地域で育てる